【コラム】怪物・植物・鉱物の大図鑑!プリニウスの博物誌

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画
プリニウスが研究をしている場面の彩飾画(大英図書館所蔵のプリニウス『博物誌』より、1457~58年頃の版、public domain)

プリニウスを知っていますか?(1):『プリニウスの博物誌』全37巻の圧倒的スケールの魅力に迫る!

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画

プリニウスを知っていますか?(2):カトブレパスやらフェニックスやらも動物学の対象!?『プリニウスの博物誌』に紛れ込んでくる「空想上の怪獣たち」について

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画

プリニウスを知っていますか?(3):さらに筆が軽快になる「海の生き物」の章!特にイルカをめぐる愛情あふれる視点について!

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画

プリニウスを知っていますか?(4):これこそ古代現代共通の人間の悩み?「お酒」をめぐる話と「お金」をめぐる話

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画

プリニウスを知っていますか?(5):『プリニウスの博物誌』に描かれている「宇宙論」に迫る!自然哲学者としてのプリニウス!

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画

プリニウスを知っていますか?(6):プリニウスが死の直前まで戦った自然災害について、そして彼の最期について

プリニウスが研究をしている場面の彩飾画

ロマンあふれる神話・伝承を電子書籍で

ゲームや漫画、映画などエンタメ好きにも読んで欲しい編集部厳選の神話・伝承をAmazon kindleで販売中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ZEUS
はじめまして、ゼウスです。ミスペディアの管理人です。 「神話の面白さをもっと伝える」をモットーに、世界中の神話・伝説のストーリーをはじめ、神話を元ネタにしたエンタメの解説や神話のおもしろエピソードなど、ロマンあふれる情報を発信しています。